最高級のキジ肉とオーガニック葉にんにくの豪華10点キジ鍋セット
- New
- 冷 凍
- ギフト
- 送料 : 8,000円以上ご購入で送料無料
- 商品詳細説明
- 商品レビュー( 0 )

こじゃんと旨い!土佐流の絶品鍋は「キジ × 葉にんにく」ぜよ

- 一度食べたらもうネギやニラに戻れないと言われる高知伝統の高級香味野菜「葉にんにく」。 ヘルシーでありながら牛肉のようなうま味で古くから国鳥として愛されてきた高級食材の「キジ肉」。 相性抜群なこれらの鍋食材は大量生産に不向きで鮮度落ちも早いため、これまでは市場には殆ど出ず高知の山奥でひっそりと楽しまれてきました。 この土佐流の絶品鍋具材を最新の冷凍技術やこだわりの生産方法で解決した鍋セットがこの品になります。
高知の自然豊かな村で放し飼いし、野菜や果物を与えてるから旨い

- 鶏舎は標高約700mの自然環境豊かな山村(高知県いの町)にあります。 キジにストレスを与えないよう太陽光たっぷりの止まり木のある広々とした鶏舎にて放し飼いし、年1回は砂の入れ替えをするなど快適な環境に注意を払いながら大切に育てています。 また餌にもこだわり、配合飼料の他、地元農家の無農薬・減農薬野菜・果物・米などを与えて育てています。 このような飼育方法のためブロイラーに比べて大変生産効率は悪いですが、臭みのない良質な肉質に仕上げることに成功しています。
鶏肉の半分の低カロリーで高タンパク。ミネラル豊富なヘルシー肉

- キジ肉は歯ごたえが牛肉のようにしっかりしていて噛めば噛むほどうま味が出るのが特徴です。
- 鶏肉と比べると蛋白質が約35%多い反面、脂質は約85%も少なく、総カロリーは約半分と大変ヘルシーなのが特徴です。 またエネルギーの代謝に必要なミネラル(特にリン・カリウム)も多く含みます。 そのためビタミンが多い野菜と一緒に食べるとことで美容・健康にバランスの良い食べ合わせとなります。 古くからお鍋やすき焼きの具材として地元で食べ続けられてきたのには、それなりの理由があった訳です。
鍋やすき焼き、ヌタ和えに欠かせない高知伝統野菜「葉にんにく」

- 葉ニンニクはニンニクの1品種を若採りしたもので、葉が柔らかく甘みがあり食欲そそる上品な香りが特徴の高知伝統のプレミアム野菜です。 プレミアムな理由はニラやネギと違い1年で1つの種から僅か1回しか収穫出来ないことと、鮮度落ちが早いため生産地以外の市場では殆ど出回らないことが挙げられます。 栽培期間が4ケ月と長いため土のミネラルをしっかり吸収しながら光合成を行なうため高い栄養価を誇るのが特長です。
鉄人 陳建一シェフが大絶賛!自社栽培のオーガニック葉ニンニク

- 中国料理の鉄人 陳建一さんが当社の葉にんにくを大絶賛した理由はその品種と栽培環境にありました。 当社で栽培している品種は「四川系」と呼ばれ、葉ニンニクとして葉や茎を食べるに適する品種であり通常のニンニク品種の葉と比べて肉厚で柔らかく、旨味が強いのが特徴です。 これを土や水、気候に恵まれた高知県の自社農園でオーガニック栽培し一層味を高めたことが大絶賛の評価に繋がりました。
有機ならではの美味しさ=エグみの少なさ=発ガン性物質の少なさ
.jpg)
- 発ガン物質のもとになるエグみ成分(硝酸帯窒素:硝酸イオン値)は一般的な慣行栽培のニラと比べて約9分の1以下であり、糖度は約2倍、ビタミンCは約4.5倍を誇ります。 エグみ成分が少なくクリアな味わいがベースとなるため、爽やかで甘さがより強く感じられるのが当社の葉ニンニクの特長です。 つまり素材本来のナチュラルな美味しさを突き詰めていくことは、自身の健康や美容に直接繋がっていくというワケです。
- エグミと体の健康、化学肥料の関係性について
- 生産者にとってはコスト面や肥料散布の簡便さなど様々なメリットがある化学肥料。 逆に化学肥料を使わないオーガニック野菜を食べた際にそのエグミの無さや美味しさに驚かれた方は多いと思います。 化学肥料を多用した際に出るエグミ成分は硝酸態窒素と呼ばれるもので、肉などのタンパク質と食べ合わせるとニトロソアミンという強力な発ガン物質を生成することがわかっています。 よってエグミのある食べ物を不味いと判断し拒絶するのは正しい行為であり、本能的に自己防衛していると言えます。
滋養強壮の王様ニンニクの緑黄色野菜版だから体に良いがいっぱい

- 古くから滋養強壮食材の代名詞と言えるニンニク。 その成長途中の葉や茎を若採りした葉にんにくは、地上部で太陽光からの紫外線や雨風や虫などの攻撃から身を守るため、活性酸素を抑えるS-アリルシステインやポリフェノール、アミノ酸を豊富に含んでいます。 また ニンニクには殆ど含まれないカロテンやビタミンC、水溶性の食物繊維も多く含んでおり、まさに「美容ニンニク」と呼ぶにふさわしい高機能野菜です。
お届けの品はこちらになります

- キジ肉(120g×3)、キジ肉つみれ(4個入り×2)、だしスープ(1000ml)、特製塩だれ(40g)、特製辛みそだれ(120g)、葉ニンニク(150g×2)がセットになった豪華鍋セット。 届いた瞬間お鍋さえあればすぐにお召し上がりいただけます。手軽に美味しく召し上がっていただける参考レシピ付きです。
大切な方への贈り物にも(熨斗対応)

商品仕様
葉にんにくキジ鍋セット | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
有機 葉にんにく |
キジ肉 | キジ入団子 | だしスープ | 塩だれ | 辛みそだれ | |
【内容量】 | 150g×2袋 | 120g×3袋 | 4個入×2袋 | 1L×1袋 | 40g×1個 | 120g×1個 |
【原材料】 | 有機葉にんにく(高知県須崎市産) | キジ肉(高知県産) | 鶏ムネ肉(国産),鶏モモ肉(国産),雉モモ肉(国産),パン粉(小麦大豆を含む),でん粉,醤油,食塩,コショウ | きじ肉ガラ(高知県産) | 白だし,醤油,砂糖,料理酒,みりん,昆布,乾しいたけ,白ねぎ,白胡椒,天日塩/調味料(アミノ酸等),酸味料(一部に小麦を含む) | 醤油,砂糖,唐辛子,白ネギ,にんにく,生姜,すりごま,ごま油,白胡椒,コチュジャン/調味料(アミノ酸等),一部に小麦を含む |
【保存方法】 | 冷凍(-18℃以下) | |||||
【賞味期限】 | 12ヶ月 | 製造日より270日 |
投稿者プロフィール
最新の投稿
関連商品
-
《高知家のうまいもの大賞グランプリ受賞》かつおに合う葉にんにくぬた
カツオを美味しく食べ […]¥8,000